歯と歯茎のトラブルが減らない理由とオススメの解決策

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

虫歯、歯周病、知覚過敏などでお困りではないですか?

毎日、毎食後ちゃんと歯磨きをしているのにお口の中のトラブルが減らない。それどころか年々増えてる気すらする。。。

なんてことありませんか?

加えて女装男子たるものメイクしてキレイに着飾ったなら、ニコッと笑った時に見える歯の色も気にしたいところです。

が、今回は色についてではなく「毎日ちゃんと歯磨きをしているのに、どうしてお口の中のトラブルが減らないの?」という理由とオススメの解決法を紹介します。

 

 

食後から歯を磨くまでの時間を意識してみよう

結論から言うと、食後すぐに歯磨きをするとメリット以上にデメリットの方が大きいです。

「食べたらすぐ磨く」というのがオススメできないんです。

理由は、食後すぐのお口の中というのは酸性になっています。
これによって歯表面のリン、カルシウムといった成分が溶け出してしまう状態にあるのに、このタイミングでゴシゴシと歯磨きをすることで歯にダメージを与えてしまうからです。

通常、食後に酸性となったお口の中では重要な歯の成分が溶け出してしまうため、歯は普段よりも少し柔らかくなります。

ここから成分が溶け出してしまった歯の修復がされ、元の硬さに戻るまで食後30分から1時間ほどかかります。

これを再石灰化と言います。

この最中に歯磨き剤を使用して歯を磨くことで歯の表面はダメージを受け続け、徐々に歯が痩せていき、その結果、冷たいものがしみてしまう知覚過敏になってしまうというわけです。

更にダメなのが再石灰化中にも関わらず、歯磨き後に口の中をゆすいでしまうことです。これによって歯を修復するために必要な唾液もいっしょに吐き出されてしまい、歯の修復作業がここで中止されてしまうからです。

ということで食後30分~1時間の間は歯磨きをしてはいけません

 

 

まとめ

毎日ちゃんと歯磨きをしているのに歯や歯茎のトラブルが減らないと思っている人は、食後から歯を磨くタイミングが早いのかもしれませんね。

他にも正しく歯を磨けてなくても虫歯や歯周病などトラブルの原因になります。

ちゃんと歯と歯茎の隙間、歯と歯の隙間を意識してブラシの先を当てていますか?

ブラシを大きく動かして適当にゴシゴシ磨きしていませんか?

力任せにゴシゴシしても実はちゃんと磨けてない人多いらしいですよ。

男の娘も女装男子もお口の中のトラブルは口臭の原因にもなって悩みが尽きなくなってしまうので、そうなる前に正しい歯磨きの仕方と、歯磨きのタイミングを見直してみはいかがでしょうか。

ちなみに当サイトでオススメしている歯磨き剤は過去記事の「男の娘、女装男子も意識したい歯のケア」にて紹介してるので、歯磨き剤の成分までこだわりたい人は是非チェックしてみてください。