男の娘と女装子のための女装入門サイトhttps://otokono-ko.biz男の娘と女装子の魅力と独特な世界へようこそ。女装の楽しみ方を専門にお伝えします!Mon, 01 Jan 2024 04:38:42 +0000jahourly1https://otokono-ko.biz/wp-content/uploads/2016/10/cropped-icon2-32x32.jpg男の娘と女装子のための女装入門サイトhttps://otokono-ko.biz3232 BBクリームをコンシーラー代わりにしたい女装男子必見!https://otokono-ko.biz/bb-cream/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=bb-creamMon, 01 Jan 2024 04:38:42 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1180

目次 非表示 BBクリームをコンシーラー代わりに使いたいなら コンシーラーをうまく使いこなせないならBBクリームでキレイ肌へ まとめ BBクリームをコンシーラー代わりに使いたいなら BBクリームといえばスキンケアで肌を整 ... ]]>

BBクリームをコンシーラー代わりに使いたいなら

BBクリームといえばスキンケアで肌を整えた後すぐに使えて、化粧下地やUVカットからファンデーションまでの多機能アイテムです。

メイク初心者でも使いやすく時短にもなるため活用している女性は多く、学生でも購入しやすい安価な商品も多いため、10代20代と若い世代から年齢を重ねた年代まで幅広い世代に重宝されています。

最近では「男性でもメイクをするのがエチケット」と考える人もいて、メイク講座に娘や母ではなくお父さんがセッセと通っている。なんて話もあるくらいです。

さて話はそれましたが女装や男の娘を楽しみたい男性に朗報です。

メンズに人気のuno(資生堂)から男性用BBクリーム「フェイスカラークリエイター」が2019年の今年、発売されたのをご存知でしょうか?

こちらのアイテムは男性特有の肌の悩み(ニキビ跡、青髭、クマ、黒ずんだ毛穴、赤み)を速攻でカバーしてくれるので、BBクリームをコンシーラー代わりに使用したいと考えている男性にぴったりな商品となります。

コンシーラーをうまく使いこなせないならBBクリームでキレイ肌へ

本来ならBBクリームがあればコンシーラーは不要とされているのですが、BBだけで肌の悩みをカバーしきれないとコンシーラーも使いたくなりますよね、

このようにコンシーラーとBBクリームを併用する場合、使う順番は「BBクリームの次にコンシーラー」がおススメですが、先にコンシーラーを使いたいときはコンシーラーがしっかり乾いてからBBクリームを塗ってください。

そうしないとBBクリームを伸ばすときにコンシーラーも一緒に伸ばしてしまうため、本来のカバー力を発揮できないだけでなく、時間がたってから化粧崩れしやすくなったり、色ムラの原因になりやすいので。

そして最後にコンシーラーを塗った部分にパウダーをのせてあげるといいです。使うパウダーはフェイスパウダー、ベビーパウダー、シルクパウダーなどがおススメです。

近年、男性用BBクリームは資生堂のみならず様々なメーカーから販売されていて、女性とは違った男性特有の肌悩みをカバーする機能を備えています

なので女性向けのBBクリームのカバー力に不満があるなら、男性用に作られたBBクリームをチョイスしてみましょう。

またコンシーラーで青髭や毛穴など気になる部分をうまくカバーできない人にも男性用BBがおススメです。

BBクリームを顔全体にキレイに塗れるようになったら、次は重ね付の練習をしてください。

ニキビ跡や赤みなど気になる部分に少量、指でトントンと重ね付するだけでカバー力がアップするので、BBクリームをコンシーラーの代わりとして使うことができ、同じアイテムを重ねることで色浮きを防ぐこともできます。

ナチュラルな仕上がりになりやすいのがメリットとなりますが、重ね付の使用量が多すぎると部分的に厚塗り感が出やすくなってしまうので、この点には十分注意しましょう。

スポンジや指の腹でやさしく肌に叩き込んで馴染ませてくださいね。

まとめ

女装や男の娘を楽しみたいとき時短メイクが可能になるBBクリームですが、モノによっては、ほとんどカバー力を期待できないものもあるので、あまりにも薄付きなアイテムは選ばないのが無難です。

男性が使用するなら男性向けに作られたものを使った方が、青髭など男性特有の悩みをカバーするのにおススメです。

ある程度最初からカバー力の高いアイテムであれば、必ずしもコンシーラー必須とはならないので、コンシーラー代わりにも使える男性用BBクリームをおすすめします。

]]>
男の娘とは?「男の娘」「女装」「女装男子」「女装子」の違いがわかりますか?https://otokono-ko.biz/chigai/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=chigaihttps://otokono-ko.biz/chigai/#respondMon, 01 Jan 2024 04:30:41 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1

目次 非表示 女装、女装男子、女装子、男の娘は、違うらしぃ 一括りにしないで!意味を知って理解を深める女装の世界 【補足】 トランスジェンダー、性同一性障害との違いについて 性同一性障害とは トランスジェンダーとは 女装 ... ]]>

女装、女装男子、女装子、男の娘は、違うらしぃ

「女装」「女装男子」「女装子」「男の娘」…このような言葉を雑誌やインターネットで見聞きする機会が増えましたが、これらの違い…分かりますか?

言葉だけを聞いて思い当たる共通点といえば「女性の格好をした男性」ではないでしょうか。

少なくとも私は、この分野に興味を持つまではそう思っていて「単に人によって使う言葉が違うだけで、意味に大差はなく大体同じような感じなんだろうな…」というイメージが強かったです。

でも調べてみたらそれぞれ意味が違うため、”全ての言葉を一括りにしないでちょうだい!”というのが本人たちの本音でもあるようで…。

一括りにしないで!意味を知って理解を深める女装の世界

ブーケ
似たような言葉でも中身はそれなりに違うものなのです。

1.女装(じょそう)とは

男性が女性用あるいは女装用の服やアクセサリーなどを身にまとって、外見が女性の姿になること。

2.女装男子(じょそうだんし)とは

女装をした青年あるいは少年のこと。
普通に男性の格好をしているときは女性に見えない人がこれに該当するため、普段から女性のように見えるかどうかは関係ない。

3.女装子(じょそこ)とは

自分のことを男性と認識していながら、趣味の範囲内で好んで女装をする男性のこと。また日常的に女装して女性として生活を送る人や広義では女装が趣味という男性も含まれる。

4.男の娘(おとこのこ)とは

気持ち(心あるいは中身)、普通の状態での容姿、性別は男性。
但し体型、顔立ちなどが一見すると男性か女性かを見分けるのが難しく、人によっては女性に見えなくもない若い男子のこと。
※場合によっては女装することで女性に見える若い男子のことを指すこともあります

ぶっちゃけ一昔前の話ですが女の私からすると女装趣味の人に対して

「世間からキモがられることを承知で、なぜそうまでして女の姿になりたいのか」

という点が理解できませんでした。

その当時は女装の世界がどんなものか。というものを全く知らなかったので「言葉は違えどやってることは同じ」という感覚で、ただただ「何でわざわざ男が女の格好しなきゃならなんのよ」っていうのが本音だったり。

でもリアルで女装趣味の男性と知り合って直接話をする機会が増えたことで、私の中の認識も変わってきたため、今では女装を楽しむ男性に対し昔ほどの嫌悪感はありません。

むしろ好きなことを堂々とされて楽しんでいる人を見ると応援したくなるほど、今の私は女装趣味に対して肯定的です。

今では年齢問わず趣味やストレス解消、コスプレのイベントなどで女装を楽しむ人が増えました。

こういう時代だからこそ少しでも興味があるなら女装に関する言葉をまとめて一括りにしないで、それぞれの言葉の違いを知って女装への理解を深めてみるのもいいのではないでしょうか。

【補足】 トランスジェンダー、性同一性障害との違いについて

性同一性障害とは

生まれ持った性別と中身(気持ち)の性別が一致せず、「体は男なのに中身は女だ(逆も然り)」と認識していることで、身体的、社会的に性別を中身の方に適合させようとする人のこと。

トランスジェンダーとは

体と心の性別が一致していないことを自覚していながらも、外科的手術をしてまで一致させようと思わない人のこと。但しこの言葉は使用するシーンによって意味合いが変わってくるため、ここではこれ以上深入りしません。

このようなカテゴリーになると男の娘とゴチャ混ぜにされる方もいらっしゃると思いましたので書かせていただきました。

]]>
https://otokono-ko.biz/chigai/feed/0
女装男子と男の娘の夏の股間の蒸れ対策https://otokono-ko.biz/kokann-mure/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=kokann-mureMon, 01 Jan 2024 04:22:17 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1156

夏の暑さでも涼しげな股間の蒸れ対策! 女装男子も男の娘も夏に向けて、そろそろ露出が増える時期となってきました。そこで尽きない悩みの種の一つ言えば「股間の蒸れ」ではないでしょうか。 ストッキングを着用する際、どうしても股間 ... ]]>

夏の暑さでも涼しげな股間の蒸れ対策!

女装男子も男の娘も夏に向けて、そろそろ露出が増える時期となってきました。そこで尽きない悩みの種の一つ言えば「股間の蒸れ」ではないでしょうか。

ストッキングを着用する際、どうしても股間が締め付けられたり、通気性が悪かったり、トイレのたびに脱いだり履いたりが面倒だったり。。。

などでペニストなど股間処理をした後の男性の股間は蒸れ蒸れ。

さらに着脱時にちょっと力が入りすぎてしまうと、すぐに伝線してしまったり。。。と、ストッキングは美脚を演出するために便利なアイテムである一方、男性が着用するには様々なデメリットもあるものです。

中でも股間の蒸れは女性よりよも、女装でタックなど股間処理をしている男性の方が不快感が強いことと思います。

そんな夏の暑さの中ストッキングを着用する時の股間周辺の蒸れ対策にぴったりのアイテムを紹介します。暑い夏も涼しげな股間で女装や男の娘を楽しみましょう。

 

 

○○ストッキングで股間の蒸れ対策を!

メーカーによって同じタイプの商品でも呼び名が違います。
例えば、

    • パンティ部レスストッキング
    • サスペンダーストッキング
    • Oバックストッキング
    • クロッチオープンストッキング
    • ガーター風ストッキング

などとなりますが、名前を見てだいたいどのようなアイテムかを想像できるかと思います。

簡単に説明するとパンティを履いた時にパンティが当たる部分の前後左右の4か所に大きな穴が開いていることで、通気性がよく股間周辺の蒸れを防ぐことができるアイテムとなります。

というのも女性でも生理中、長時間のデスクワーク、汗をかきやすい日、梅雨のジメッとした時期など、様々なシーンで股間の蒸れが気持ち悪く感じてしまうことが多いのです。

それでも仕事など、ストッキングを履かざるを得ない状況になることが多いため、蒸れるのが嫌な女性にも、こういうアイテムが人気なのです。

【メリット】

  • このアイテムの上からパンティを履くのでトイレが楽
  • 履いたら着替えるまで脱がないので伝線の心配をしなくていい
  • 汗をかきやすかったり湿度が高い日も蒸れにくくなる
  • お尻周りで静電気による服のひっつきを防げる
  • 股間部分の締め付けがないため長時間の着用も楽
  • 時間が経つに連れてのずり落ちの心配がない
  • ヒップのラインをキレイにキープできる
  • 股間やお尻周の割れ目が丸出し状態なのでエッチなシーンの演出にも
  • 色、サイズ、網タイプなどの展開が豊富

などなど。
着用中はパンティを上から履くのでズレたり、徐々にズレ落ちてくるといった心配がないため、長時間の着用にもおススメです。

最初から要所に穴が開いているため締め付けと蒸れから解放されのが一番のメリットかと思います。

ちなみにタックやペニストによる股間形成後、あるいはガードルと併用してもOKなので、まだ試していない人は、ぜひぜひチェックしてみてください。

 

 

まとめ

穴あきタイプもいいですが筆者個人的にはガーターベルトもおススメです。何故ならデザインが豊富で可愛いものからセクシーなものまで選べるから。

それにスカートの裾から覗く”素肌の太ももに細いベルト”が、とてつもなくセクシーに見えるので個人的には好きです。

またガーターベルトの方がミニスカートとも合わせやすく、敢えてチラ見せするのもいいですよね。

もちろんこちらもパンティ部分が解放されているので、股間の締め付けや蒸れの心配がいりません。

なので人に見せないなら穴あきタイプ、チラ見せでエロチックな演出をしたいならガーターベルトなど、シーンに合わせてどちらも用意しておくといいかもしれませんね。

  

]]>
下着女装+生理用ナプキンで人知れず楽しむ股間の疼きhttps://otokono-ko.biz/napukin/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=napukinMon, 01 Jan 2024 03:32:31 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1172

目次 非表示 下着女装と生理用ナプキンでの楽しみ方 生理用ナプキンで楽しめる股間の疼き まとめ 下着女装と生理用ナプキンでの楽しみ方 女装できない時、女装初心者さん、男の娘にあこがれているけれど行動に移せない…など、いろ ... ]]>

下着女装と生理用ナプキンでの楽しみ方

女装できない時、女装初心者さん、男の娘にあこがれているけれど行動に移せない…など、いろんな理由により外見で女性らしさを演じることができないから、せめて洋服の下に身に着ける下着だけでも…。

スリルとドキドキワクワク感を自分一人だけで楽しめる下着女装なら、脱がない限り誰にも女性ものを身に着けていることがバレないので、仕事の日でもスーツの下に、作業着の下にとブラジャーやサイズの小さなショーツを身に着けて楽しんでいる人いますよね。

当サイトのアクセス解析をチェックしても下着女装に関心のある人が多いことがうかがえます。

ですが下着女装も「人前で全くバレない」というのが最初のうちはスリルがあって楽しいものですが、この刺激も慣れてくるとつまらなくなってきます。

毎日のように顔を合わせる相手が変わるなら刺激的でしょうけど、毎日デスクワークで顔を合わせる人も同じで…ってなってくるとバレなさすぎるのも面白くないんですよね。

ということで更なる刺激を求める人へ。
下着女装に女性用の生理用ナプキンを追加してみてはいかがでしょうか。

生理用ナプキンを見てみる

生理用ナプキンで楽しめる股間の疼き

女装するときはタックや割れ目のあるガードルなどを着用して女性のような股間作りに励む人も、外見は男のままで下着だけ女性ものを身に着ける場合、女装の時ほど手の込んだ股間作りはしないと思います。

筆者の知り合いもそうですが下着女装だけなら、せいぜいピチッとした小さいサイズの女性用ショーツを履いてその締め付け感やお尻への食い込み具合を楽しむ。と言ってました。

この時もちろんタックはお休みするので男性のブツは特に何をすることもなく、そのままの状態でショーツにしまい込むことになるので、性的興奮があれば勃起もします。

そこで生理用ナプキンの出番です。
生理用ナプキンは女性の生理に時に排出される経血を吸収するのに優れていますが、実は男性の射精で出された精液の吸収にも優れているのです。

つまり女性用下着に生理用ナプキンを併用すれば、脱がなくても着用したままオナニーをして射精しても、それをナプキンが受け止めてくれるので変態チックなお一人プレイを楽しめる。ということです。

とはいえ出した精液の全てを吸収するわけではなく、ドロッとしたのは残るので上級者の楽しみ方の一つとして、「ナプキンに射精した自分の精液をそのままにしてヌルヌル感を股間で味わう」というのものも。

話はそれましたが特に男性人気があるのは夜用です。

・サイズが大きいのもそうですが吸収力がいい
・男性器全体を包み込み程よい圧迫を与えてくれる
・サオの納め方次第で先っぽがナプキンに擦れる刺激が心地よい疼きを与える
・モコモコしたナプキンが股間の割れ目にフィットする感じがイイ

実際の経験者の話を聞くと、こうした楽しみがあるのだとか。

ただ気を付けなければならないのは、生理用ナプキンは厚みがあるのでパンティとナプキンのラインがズボンに出やすいことです。

お尻部分で二重にラインが出てしまいやすいので、前かがみになる時などお尻のラインが強調される体位になる時は気を付けてください。

このように下着女装に生理用ナプキンをプラスするだけで、刺激に慣れて飽きつつある人にとって更なる刺激と興奮を与えてくれること間違いなしです。

まとめ

ちなみに夜用の生理用ナプキンは痔を患った男性や、長時間座りっぱなしのデスクワーク、長時間の運転でお尻が痛くなりやすい男性にもおススメですよ。

夜用のしかも羽根つきは広げると左右にもっこりとした膨らみがあって、それがちょうどお尻をガードするクッションのような働きをしてくれるので、女装や下着女装目的でなく純粋にお尻を守るためにナプキンを着用する男性もいます。

また今では100円ショップやコンビニでも生理用ナプキンが取り扱われているので、男性でも購入しやすいかと思います。

恥ずかしがらず他の商品と一緒にカゴに入れて堂々と買ってください。

オマケ。
生理用ナプキンの長時間着用は、汗をかきやすい時期は特に蒸れやすいので、股間周辺の肌のかぶれなどにご注意くださいね

また種類も豊富にあるので迷ったら身近なコンビニなどで手に入りやすいものからチョイスしてみるといいです。

   

]]>
40代、50代、60代のための女装の始め方~スキンケア編~https://otokono-ko.biz/40-50-60skincare/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=40-50-60skincareMon, 01 Jan 2024 03:27:59 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1391

40代、50代、60代のための女装の始め方 女装を楽しむのに年齢制限はありません。 40代、50代、60代からだって始められます。 ただこの年代まで全く女装に興味がなかった場合に多いのが、 「適当に済ませて手抜きし続けて ... ]]>

40代、50代、60代のための女装の始め方

女装を楽しむのに年齢制限はありません。
40代、50代、60代からだって始められます。

ただこの年代まで全く女装に興味がなかった場合に多いのが、

適当に済ませて手抜きし続けてきたスキンケア

です。
これによりシミ、シワ、剃刀負け、ニキビ跡などなど、年齢を重ねるにつれて増えてくる肌の悩みが何かしらあるはずです。これを自覚しつつ適切なケアを怠り放置し続けてきた。なんてことはないでしょうか。

これら肌の悩みは女装メイクで何とかカバーできないものか…と考えるのもいいですが、その前にまず日頃のスキンケアを見直してベースとなる素肌を整えてあげるケアから始めましょう。

 

 

女装メイクの練習よりも初心者はスキンケアに尽力すべし

男性にとって今まで無縁だったメイクは、1日2日練習しただけで上達するものではありません。

メイクは一つ一つの工程を丁寧にしていかなければならず、さらに各工程で使用されるアイテムの種類も豊富で自分に合ったものを一発で選び抜くのは至難の業と言えます。

これは女性でも無理です。
どれでもとりあえず使えればいい。というものではないのです。

なので、いきなりメイクの練習から始めるのもいいですが、その前に女装初心者さんはスキンケアに力を入れるといいでしょう。

 

【40代、50代、60代男性のスキンケア】
大事なのは保湿!
髭剃り後、洗顔後、入浴後など。
とにかく肌の保湿を最優先にしてください。

化粧水や乳液などスキンケアアイテムも種類は豊富にあるので、目的別に「こういう選び方もアリよ」というのを簡単に紹介します。

◆オールインワン
化粧水から始まってあれこれ塗り重ねるのがイヤ!
一つでぱぱっと済ませたい!朝はとにかく時間がない!
という人におススメです。

クワトロボタニコ (QUATTRO BOTANICO) 【 メンズ 化粧水 オールインワン 】 ボタニカル ローション & アフターシェーブ 男性用 化粧品 ( 男性 スキンケア )エイジングケア

 

◆シミ対策
ドラッグストアでも手に入りやすいシミ対策化粧水の定番と言える商品です。シミが気になる人やこれ以上シミを増やしたくない人におススメです。

メンズケシミンクリーム 男のシミ対策 20g 【医薬部外品】

 

◆くすみ対策
シミとくすみ対策を一緒にしたい人におすすめな美容液です。髭剃りなどで肌のバリア機能が低下しつつある肌に、プラセンタとコラーゲンでしっかり潤いを与え、さらにシミの原因となるメラニンの生成を抑えます。化粧水と併用するのがおススメです。

メンズ 美容液 【 医薬部外品 】フィス 美白 「30代~50代の 男性 専用」「 男 の しみ くすみ 完全対策」「 コラーゲン × プラセンタ が シミ 渡る」(男性用 スキンケア 化粧品)50ml

 

◆皮脂対策
オイルコントロール機能を有している化粧水なので、特に皮脂の分泌が多いとか、テカリが気になる。という人におススメです。ベタつきがちな肌をサラサラ肌へと導きキープします。

ルシード 薬用 オイルコントロール化粧水 (医薬部外品)100ml

 

◆超が付くほどの乾燥肌対策
ボディケア用のオイルです。とにかく乾燥が気になる肌に普段使っているボディケアアイテムの前に下地として使用することで、アルガンオイルが各層まで浸透して保湿します。

Neutrogena(ニュートロジーナ) インテンスリペアオイル 200mL 超乾燥肌用

 

◆同時に紫外線対策も
朝のスキンケアで保湿と同時に紫外線対策もできる化粧水です。外回りなど外出が多い人に特におすすめです。

ルシード 薬用 UVブロック化粧水 (医薬部外品)100ml

 

◆化粧水前に5~10分
洗顔後や入浴後の化粧水前にピタッと顔全体に張り付けて5~10分待つだけでOKなシートパックです。髪をセットしたり着替えるなどしているうちに肌の潤いを期待できます。あれこれ塗り重ねるのが面倒な人にもおススメです。

ピュアファイブエッセンスマスクHY30枚入り

 

 

まとめ

スキンケアアイテムと言っても目的によって選び方も変わってきます。

シミ、シワ、くすみ、たるみ、紫外線対策、乾燥対策など「自分の肌に必要なケアとは何か」をまず考えてみてください。

たとえ女装メイクといえどカバーできる程度には限度があるので、女装初心者さんなら尚更まずは自分のベースを整えるケアから始めてみましょう。

これは日頃のケアで効果を実感できるまでに長い月日を要するので、同時にメイクのやり方も学んでいくといいでしょう。

自分の素肌のアラがわかれば、それをカバーする方法や肌質にあったアイテム選びなど覚えることはたくさんありますからね。

ちなみにスキンケアで各アイテムを一つ一つ選べない人は、ライン使いできるセットでそろえるのもおススメです。

   

]]>
女装男子・男の娘のための肩幅を狭くする方法https://otokono-ko.biz/katahaba/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=katahabaMon, 01 Jan 2024 02:39:33 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1176

目次 非表示 女装男子や男の娘のための肩幅を狭くする方法とは 肩幅を狭く、小さくするにはストレッチが効果的 まとめ 女装男子や男の娘のための肩幅を狭くする方法とは 元々広い肩幅をコーディネートで狭く魅せる工夫はすでに過去 ... ]]>

女装男子や男の娘のための肩幅を狭くする方法とは

元々広い肩幅をコーディネートで狭く魅せる工夫はすでに過去に紹介しているので参考にしてください。

そうではなく「元々広い肩幅を”狭くする”」という物理的な方法を知りたい女装男子や男の娘のために!

今回は「どうしたら男らしい肩幅を狭くして且つ女性のような華奢な印象を与えるボディメイクができるか」を紹介します。

「肩幅は骨格で決まっているから」と諦めている人は多いようですが、実は骨格以外にも肩幅を自ら広くしている原因が日常の中に潜んでいるとしたら。

ちなみに男女共通で効果を期待できるので、男性のみならず広い肩幅に悩む女性にもオススメな方法となります。

肩幅を狭く、小さくするにはストレッチが効果的

身長と比例するように肩幅は広くなっていくので、身長が高いほど肩幅も広くなる。というのが一般的ですが、勿論個人差はあります。

【肩幅を広くする(広くなる)原因】
1.二の腕の太さ
腕は日常の生活の中で頻繁に動かし続けているパーツだと思われがちですが、日常生活でほぼほぼ使用されない筋肉も存在します。それは上腕三頭筋と呼ばれる部位。筋肉が使われないということは、脂肪燃焼しにくいせいで贅肉がたまりやすい部分ともいえます。こうして太くなる二の腕は肩幅の広さにも影響を与えてしまうのです。

2.猫背
パソコン、読書、スマホなど少し前屈みになっての「猫背」の姿勢を長時間キープすると、肩鎖関節(肩と鎖骨をつなぐ関節)が前に出てくることで肩幅が広くなります。逆にこの関節が後方へ位置していれば肩幅は狭くなります。

3.肩こり
血行不良も肩幅が広くなる原因なので、長時間同じ姿勢などで同じ筋肉ばかりが負担を負ってしまうと疲労物質により血行不良の原因となります。これが肩こりという症状で出てくると腕や肩に脂肪がたまりやすくなり肩幅へも影響を与えます。

4.肩への負担
肩から掛けるショルダーバッグや片手で持つハンドバッグなど、片方の肩にだけ負担のかかる行為や寝姿などの姿勢が日常的になってくると、その方の肩関節だけを変異させることで肩幅に影響が出ます。

【その他】肩に筋肉の付きやすい運動やスポーツを控える
これは周囲であった実話です。コロナが原因で趣味の水泳や野球などのスポーツがなかなか出来なくなったために自宅で過ごすことが増えたそうです。そんな生活を続けた一年後に実際に肩幅を測ったところ、約4cmほど(左右2cmずつ)狭くなっていたとのこと。本人はそうなりたくてなった訳ではないですが、肩の筋肉が減少することでも肩幅を狭くなるということが実証された出来事でした。

このように肩幅を自ら広くしてしまう原因が日常の中に潜んでいるので、肩幅を狭くしたいのであれば、まずは普段の行動を見直してみてはいかがでしょうか。

【肩幅を狭くするのに効果的なストレッチ】

まとめ

肩幅を狭くするためには、猫背を正し姿勢を良くして、日ごろ使わない筋肉の二の腕を鍛え、肩甲骨を動かして血行を良くする。ということを毎日意識的に行っていくことが大事です。

何から始めたらわからない。
という人は先に紹介した動画を参考にしてみてください。

短時間でできる運動をチョイスしたので、体を傷めない程度に無理せず毎日続けてみましょう。

広い肩幅を狭くして、より女性らしいボディへと近づけて女装、男の娘を楽しみましょう。

]]>
女装したいわけじゃなく可愛くなりたい男の子たちhttps://otokono-ko.biz/no-joso/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=no-josoMon, 01 Jan 2024 02:39:31 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1126

決して女装したいわけではないのです たまたま立ち寄ったコンビニで、レジを担当していた大学生くらいの男性のメイク崩れが気になったことがあります。 それを見て「今は芸能人だけじゃなく一般の男性もメイクするのね」と思うと同時に ... ]]>

決して女装したいわけではないのです

たまたま立ち寄ったコンビニで、レジを担当していた大学生くらいの男性のメイク崩れが気になったことがあります。

それを見て「今は芸能人だけじゃなく一般の男性もメイクするのね」と思うと同時に、「そういう人って女装趣味もあるのかしら」と思ってしまったり。

その後、たまたま観ていた番組で「メイクはするけど女装はしない、可愛くなりたいだけの男の子」的な内容が放送されているのを見ました。

 

  • メイクはするけど女装はしない。
  • 女の子になりたいわけではなく可愛くなりたいだけ。
  • 性別は男でありながら可愛いといわれる事が嬉しい。

 

確かこんな内容だったと思います。
世の中には「女装子」だけでなく「男の娘」も多数いるので、「女の子になりたいわけじゃないからメイクはするけど女装はしない」という子もいていいと思います。

ですが中には「メイクして可愛くなりたい=それはすでに女装なのでは?」と思う人もいるかもしれませんね。

だとしても本人が女装じゃないと言っている以上、決して女装がしたくてメイクしているわけではないのです。

 

 

女装はしないのにメイクをする理由

「男性がメイクをする」ということだけに的を絞ってその理由を調べてみると、

 

  • 顔のパーツにコンプレックスがあるから
  • シミやニキビがあるなど素肌がキレイに見えないから
  • 髭剃り後の青髭が気になるから
  • 目の下のクマがひどいから
  • メイクをすると自分に自信が持てるようになるから
  • 雑誌に載ってるような中性的な男性に憧れて

 

などが挙げられましたが、コンプレックスや見せたくないものを隠す(カバーする)といった理由が多かったです。

どんな理由であれメイクの仕上がりに満足し、それで自信につながってポジティブになれるなら、それでいいのでは?と個人的には思います。

日本でこそ男性がメイクすることに違和感を覚える人が多いでしょうけど、英国では「男性も美しく見せなければならない」というプレッシャーから、女性に負けず劣らずの金額を化粧品などに費やしているそうです。

こうしたことから現在では「メイクをする」という点だけでいうと、そこに男女といった性別は特に問題ではないと思います。

「可愛くなりたい、美しくなりたい、キレイになりたい」という願う男性が、それを叶えるべくメイクをする。というだけのこと。

有名人のみならず世界的には美しさを求める男性も多いわけですから、男性のメイクもグローバル化しつつあると言えます。

あとは周囲の人が「女装はしないけれどメイクはする男性」を受け入れられるか否か。

筆者個人の感想としては「女よりきれいな男はムカつくw」というだけ。でもそれが自分磨きのモチベーションになる女性もきっといるはず。

 

 

男の娘との違い

「メイクはするけど女装はしない」と「男の娘」の違いをサラッと。

男の娘とは「意図して女装しなくても娘(女性)のように見える可愛い男性

では「メイクはするが女装はしない」は男の娘に該当するのでは?

これは解釈の仕方によって分かれると思いますが、筆者個人的な主観だけで言わせていただくと、答えはノーだと思います。

男の娘は「メイクをしなくても」素で女性のように見える男性を含むので、「メイクをして可愛くなりたい男性」というのは、厳密には男の娘にも該当しないのではないかと。

でもメイクも女装もする人の中には、男の娘と呼ばれる人がいるのも事実なわけで…。

だとすると今回のケースは何とお呼びすれば…。

と悩むところではありますが、女装はしない、男の娘でもない、ただ可愛くなりたい男性がいたっていいじゃない!ということで当サイトではそういう男性も応援しています。

定義も解説によって言ってること違ったりするので、無理に枠にハメる必要もないのかな。

]]>
下着女装や乳首ガードにおすすめなメンズブラのススメhttps://otokono-ko.biz/mensbra/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=mensbraMon, 01 Jan 2024 02:05:50 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1166

人には言えない密かな人気の下着女装 ブラジャーと言えば女性が主に使用する下着となりますが、日常的にあるいは下着だけでなど様々なスタイルで女装を楽しんでいる男性にとっても必要なものです。 今では「人には大きな声では言えない ... ]]>

人には言えない密かな人気の下着女装

ブラジャーと言えば女性が主に使用する下着となりますが、日常的にあるいは下着だけでなど様々なスタイルで女装を楽しんでいる男性にとっても必要なものです。

今では「人には大きな声では言えないけれど実はスーツの下、ブラジャーと女性もののパンティ履いてるんだよね」という下着女装を楽しんでいる男性も多いといいます。

そんな人には言えないけど実は…という密かに人気が高まりつつ下着女装においてブラジャーは必須アイテムと言えます。

とはいえ女性用下着が主ですから、どうしても男性が着用するとなるとサイズやデザイン、など自分の体にフィットするものを見つけるのは至難の業ではないでしょうか。

男性ともなると実際に下着売り場で試着するわけにもいかないので、メジャーで測ったサイズでしか選べませんからね。

 

 

男性には男性向けのメンズブラを!

下着だけで女装を楽しむにしても、全身全霊で女装を楽しむにしても、体に身に着けるものは男性用あるいは男性向けのメンズものがおすすめです。

ブラジャーに関してもあります。
メンズブラというものが。

例えば「Ripley」という男性用女装下着の専門ショップでメンズブラを取り扱っていています。

男性用女装下着専門店というだけあって、女性用のブラジャーをベースに男性の体型などを考慮した下着づくりをしているため、女性用だと不都合に感じていた違和感などを解消し自分に合ったアイテムを見つけることができます。

例えば女性用との違いとして、
肩ヒモの長さと幅が女性ものより長く広い
バストサイズ大きめ、アンダーラインは真っすぐなつくり
トップバストの左右の位置が離れている
バストパット入れがあり理想のバストラインづくりができる
ノンワイヤー仕様でブラの跡が残りにくい

などが特徴として挙げられます。
もちろん女装する男性向けに作られていることもあって、女性もののようなかわいいデザインのものもあります。

女性ものはどちらかと言えばサイズが大きくなるとデザインが地味目の物が多く、可愛いデザインが少ない印象がありますが、メンズブラならその心配もありません。

男性の体型に合わせて作られているので、サイズが合わなかったり肩ヒモのズレなど女性もので感じていた不便を解消することができます。

 

 

意外なメンズブラの需要

男性でもブラジャーを日常的に着用する人が増えていると冒頭でお伝えしましたが、下着女装目的ではない意外な理由でブラジャーを身に着けている。という人もいます。

その理由は「乳首が性感帯になって服がすれるだけで感じてしまうため、乳首が服と擦れ合わないようガードするため」というもの。

これは性的な意味で、自身であるいはパートナーと乳首開発をして乳首が敏感になってしまったが故。ということです。

この人の場合、女装趣味はありません。
ただ乳首が敏感なため仕事に集中できないからブラジャーでガードしているだけなのです。

このように理由は様々ですが女性もののブラジャーが合わない。という人は男性の体型に合わせて作られたメンズブラを試してみてはいかがでしょうか。

   

]]>
女装メイクで塗るだけで肌を白くみせる酸化チタンという成分https://otokono-ko.biz/sankachitan/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=sankachitanMon, 01 Jan 2024 01:56:50 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1140

女装メイクにも役立つ酸化チタンという成分とは 女装メイクに使うファンデーションなどのメイクアイテムには、それぞれ様々な成分がたくさん配合されています。 その一つに「酸化チタン」あるいは「酸化亜鉛」という成分があります。 ... ]]>

女装メイクにも役立つ酸化チタンという成分とは

女装メイクに使うファンデーションなどのメイクアイテムには、それぞれ様々な成分がたくさん配合されています。

その一つに「酸化チタン」あるいは「酸化亜鉛」という成分があります。

酸化チタンがメイクアイテムに用いられる理由はメリットとなりますが、逆にこの成分にはちょっと気になるデメリットもあるので、今回はその辺をチョロッと語りたいと思います。

直接肌に触れるメイクアイテムなので、どうせなら肌にやさしい製品を選びたいものですよね。

特にシミなどカバーしたい肌悩みがある人は要チェックです。

 

 

酸化チタンのメリットとデメリット

専門的な話になると長くなるので簡単に分かりやすくメリットとデメリットを紹介します。

【酸化チタンのメリット】
紫外線を反射させ肌を紫外線から守る
光を反射させることで塗るだけで肌が白くなったように見える

【酸化チタンのデメリット】
酸化チタンに光が当たることで活性酸素が発生する
日焼け止めを塗った後、白浮きしやすい
洗い落としてしまうと元の肌色に戻る

まとめると、

酸化チタンは日焼け止めの役割を果たすと同時に活性酸素を発生させる
使い続けたところで肌そのものが白くなっていくわけではない

ということがわかると思います。

もし「使い続けてたら素肌が白くなった気がする」ということがあるとしたら、それは単に「洗い落としきれず肌に成分が残ってしまっている」というだけのことなので、クレンジングを見直しましょう。

 

【酸化チタンの種類】
酸化チタンは3種類に分類(グレードで言うと100種類以上)されますが日焼け止めや化粧品に用いられているのは「ルチル型」といって、光が当たって発生する活性酸素の量は少ないとされています。

とはいえゼロではないので”周辺の酸化を防ぐ”目的で使われるコーティング剤が必要となります。

ここで使われるコーティング剤はメーカーにより違い例えば、シリカ、合成ポリマー、フッ素、グリセリン、アミノ酸系など様々あります。

これらの成分でコーティング処理が施されたアイテムは「活性酸素対策がなされている」という安心の一つの目安になるので、肌にいいものを選びたいなコーティングされているか否かをチェックしてみましょう。

メーカーの方でコーティング処理をしている旨を公表しているのならいいですが、コーティング剤については全成分表記の義務がない成分でもあるので、気になる人は公式サイトをチェックするなどしてみてください。

他にも酸化チタンや酸化亜鉛のコーティングはアイテムの特徴などにより用途別で用いられます。

 

 

まとめ

ちなみに酸化チタンに使われるコーティング剤の中には肌に触れると落ちにくい分、それなりに肌に負担がかかる成分(例えば合成ポリマーとか)もあるので要注意です。

さらに日本製はほとんどコーティングされているとされていますが、海外製のアイテムのナチュラル系コスメやオーガニック系コスメではコーティングなしで使われているケースが多いので、こちらも要注意です。

とはいってもルチル型でマイクロ粒子ということもあって活性酸素の量は多くはないですが、先にも述べたようにゼロでもないのでコーティングしたものが使われている製品を選んだ方が無難かな。。。と個人的には思います。

 
※酸化チタンがコーティングされたファンデーションには例えば次のようなものがあります。
   
 

]]>
女装メイクで思い描いた通りの唇に仕上げるリップメイクの方法https://otokono-ko.biz/lipmake/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=lipmakeMon, 01 Jan 2024 01:55:46 +0000https://otokono-ko.biz/?p=1107

女装メイクの中でも仕上がりに納得いきにくいリップメイク 女装メイクの中でも思い描いた通りの仕上がりになりにくいのがリップメイクだと思います。 女性でも口紅の色や濃さなどで自分に合う・合わないがあるので、口紅選びはとても大 ... ]]>

女装メイクの中でも仕上がりに納得いきにくいリップメイク

女装メイクの中でも思い描いた通りの仕上がりになりにくいのがリップメイクだと思います。

女性でも口紅の色や濃さなどで自分に合う・合わないがあるので、口紅選びはとても大変なものです。それがメイクし慣れていない男性ともなればなおさらです。

男の娘でも女装男子でも、自分的に魅力的だなと思い描く唇の色や形ってありますよね。

メイク後の仕上がりはイメージできても、実際にメイクした後に鏡で確認すると「色や形がなんだか思ってたのと違う・・・」なんてことありませんか。

実はリップメイクの仕上がりは、元々の唇の色に影響されてしまうものだから、口紅の色だけで選んでそのまま塗るだけでは思い通りの仕上がりにならないことが多いものなのです。

これは男性に限ったことではありません。
女性のメイクでも同様に言えることとなります。

 

実践してみよう!仕上がりに納得のいくリップメイク

唇に口紅を塗る前に顔のスキンケアをするのと同じように唇のケアもすることをお忘れなく。具体的には顔に保湿アイテムを使うのと同じように唇にはリップクリームをしっかり塗ることです。

グロスを使うにしても口紅を使うにしても、唇をリップクリームでしっかり保湿したベースづくりが肝心となります。

このベースがきちんとできていないと、色の持ちや発色が悪くなったり、ガサついたままの唇に口紅やグロスを塗ってもノリが悪いので塗った直後のキレイさは長持ちしません。

次に大事なことは顔の肌色と同じくしてあげることです。

ファンデーションあるいはコンシーラーを唇まで塗ることで、唇のくすみや色むらなどを解消するとともに、周りの肌と唇との境界線を目立たなくすることができます。

ちなみにコンシーラーは純練タイプあるいはスティックタイプをチョイスすると乾燥しにくくなるのでお勧めです。

 

【口紅を塗るポイント】

  1. ファンデあるいはコンシーラーを塗った後はティッシュで余分な油分をオフする
  2. 唇の輪郭をリップライナーを使って描く
  3. 口紅は直接塗りではなくブラシを使う
  4. 仕上げにリップグロスを使う

ファンデーションやコンシーラーを唇に塗った後は必ず、ティッシュで余分な油分をオフしてください。それからライナー、口紅、グロスの順で塗ります。

リップライナーを使うことで唇の形を自在に演出できるのと、後から塗る口紅とグロスがにじむのを防ぐ役割もあるので長時間崩れにくくなります。

次にブラシを使って口紅を塗るのは発色と持ちをよくするためです。直接口紅で塗ってしまうとノリや発色が悪くなるだけでなく、ベースをいくらしっかりしても崩れやすくなるからです。

最後の仕上げにはリップグロスを使用しましょう。
こちらもブラシを使って唇の中央を中心になじませたら、ブラシに残った分を口角になじませます。

グロスを唇の中央にしっかり乗せることで唇に立体感が出るのと、プックリ女性のような唇に仕上げることができます。

あくまでも唇全体にしっかりのせるのではなく、中央にはしっかり両端は残った分をなじませるだけに留めることがポイントです。

プックリした唇に仕上げたいならジェルタイプ、すっきりした唇に仕上げたいならサラッとしたスティックタイプなど理想の唇のタイプに合わせてグロスをチョイスしましょう。

 

まとめ

リップメイクは仕上がりだけを見て真似たつもりでも時間がたつと崩れたり、見た目通りの発色をしてくれなかったりと意外と難しいものです。

もし上品なツヤを出したいならヒゲそりが必要な男性であれば、ラメよりパールがおすすめ。

理由はラメだとクレンジングで落ちにくいものもあるし、髭剃りの跡や毛穴に入って毛穴落ちのようになってしまい、本来カバーしたい髭剃りの跡や毛穴が逆にキラキラ光って目立ってしまうからです。

こうしたカバーしたいものを光で飛ばして目立ちにくくさせるという点でも、リップグロスでツヤを出すならパールのほうがおすすめですよ。

リップメイクは慣れてしまえばシーンに合わせた唇を演出できるようになるので、是非いろんなタイプのアイテムを試して理想の唇づくりができるようになるといいですね。

 

]]>